nomad channel’s blog

アラフィフパパの気ままなblog

今日は仕事で Go To 新宿

仕事で Go To 新宿

電車🚃で新宿へ。
車内も空いていましたが新宿駅ってこんなに人が少なかった?
既にお盆モードの様子。

打ち合わせの時間まで少しあったので新宿駅でお気に入りの風景がみれるバスタ新宿フロアへ
※空が開けておりビルの谷間に電車が走る風景が楽しめます。

お気に入りの風景を写真におさめ、いつも混み合っているバス待合室へ行ってみるとやはり人が少ない。

ほぼ全路線の高速バスに空席があります。

8月6日 13:00 新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)


そういえば先月JRが発表したお盆時期の新幹線に関しては例年の2割ほどしか埋まっていないとのこと。
8月6日時点でのお盆時期の空席表をみてみると、全方面空席あり!
こんな空席状況ってみたことないかも。
Page not found - お客さまがお探しのページは見つかりませんでした:JR東日本 (East Japan Railway Company)

JR(新幹線)お盆の乗車率が前年2割って・・・

でも当然なのかもしれませんね。
空調で換気されているとはいえバスや新幹線の密室具合はリスクがあると感じますからね。

そんなことを考えていたらあっという間に打ち合わせ時間。
走って向かいます。
※マスクをしながら小走り15分はキツかった。

新宿の旅行会社は今どうなっている?

打ち合わせも無事終わり当社にとっては大口となる秋のお仕事を頂戴することができました♫
こんな時期でも頼りにしていただけるお客様がいることに感謝です。

帰り道、個人的に利用させてもらおうと思っていた宿のパンフレットをもらいにJTB トラベルゲート新宿店さんへ立ち寄りました。
今回は私もお客様の立場ですが一応同業者なのでお手間を煩わせるのもと思い必要最小限でサッと撤収。
それでもやっぱり隅々までみちゃいます♫
お店は地下1F〜2Fまでの3フロアで営業されています。
とても綺麗! そしてスタッフの皆さん笑顔で挨拶もしっかりされていていいですね。 きっと責任者の方がしっかりしているんでしょうね。
※同業者として襟を正さないとと感じてしまいました😂

1階のフロアには3組ほどのお客様。(みなさん国内旅行のご相談)
2階のフロアにはズラーーっとパンフレットが! 見事です。

JTBさんに立ち寄ってみました

ただ、、相談や予約を受け付ける準備がされているのにお客様の数が少なすぎます。
この状態はJTBさんに限ったことではありません。
大手のJTBさんでもこの状況なんです。 近い将来(年内から来春にかけ)間違いなく多くの旅行会社が淘汰され店舗も縮小されていくことになるでしょう。

恒例となる小池都知事の会見

「この夏は特別な夏。コロナにうち勝つのが最優先の夏。都外への旅行、帰省についてはお控えいただきたい。離れて暮らす家族、親族とは電話などを通じて話してほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ef13ecdf4790f55d951cefffbc0ecf2999f7f5news.yahoo.co.jp

東京都で確認される日々・累計の発症者から見れば小池都知事会見は当然でごもっともだと思います。

実際、バスや新幹線、飛行機(調べてみました)の空席状況をみる限り例年帰省されている方や旅行に出られている方も今年はそれぞれの考えで自制されている傾向に至っていると言えると思います。

旅に出るにあたって

この夏、旅行に行きたい! やっぱり帰省したい! と考えている人もいると思います。 

旅(移動)をする理由は必ずあり本当に必要な場合もあります。

旅は心も行動も開放的にさせます。
普段できていることが少し無防備になってしまうことも。

私自身のビジネスが旅行業
利害関係なくそして経済循環云々を無くして言えば移動手段や旅そものは普段とは違うプロセスが伴います。 是非ともリスクを最小限にする対策を講じて旅を楽しんでください。


Sponsored Link


Go To トラベル 都民は対象外に関して

よくある質問FAQ(7月31日更新)
■Q107
個人での申し込みによるグループでの旅行や家族旅行の場合、参加する全員の居住地を確認するのでしょうか。それとも代表者(申込者)の居住地を確認するのでしょうか。
▼A
こうした旅行は、通常、旅行会社を通じて申し込むいわゆるパッケージツアー(募集型企画旅行)や、オンライン予約サイトを通じて、あるいは宿泊施設に直接申し込む形態の場合が多いものと考えられます。
これらの形態による旅行、すなわち受注型企画旅行以外の旅行については、旅行会社及び宿泊施設において、代表者の居住地を確認します。ただし、代表者(申込者)以外の同行者の居住地の確認を求める場合があります。同行者に東京都在住の方が含まれる場合、その同行者の旅行に係る割引分の事後還付や割引価格での販売は行いません。事後に明らかになった場合には、返還請求の対象となります。なお、給付金の不正受給は詐欺罪に該当する可能性があります。

このように更新されています。

また東京都に居住しているかどうかの確認に関しては
旅行の申込み時宿泊施設へのチェックイン時等に、住所が証明できる書類(マイナンバーカード、保険証 、運転免許証等)の提示を求めること等により確認してくださいとなっていますが、、、、

旅行会社の店舗予約

  1. 都民が含まれていないか口頭確認をします。
  2. 代表者様との連絡用に住所等をお申込書にご記入いただきます。

→店舗では代表者様の身分証明(住所が確認できるもの)をご提示いただく可能性があります。

旅行会社のオンライン予約

  1. 都民が含まれていないかシステムにチェックしていただきます。
  2. 代表者様との連絡用に住所等をオンライン登録していただきます。

→現在どの旅行会社のオンラインシステムにも身分証明をアップロードする機能はついていません。

ということはオンラインはチェック機能が手薄??

さいごに

旅行に必要な交通機関が過去にない苦境に陥っているように
JALとANA、最終損益は計2千億円赤字、4~6月: 日本経済新聞

JR3社が大赤字、コロナ禍と事業構造が原因に 経営規模の縮小はできるのか?(小林拓矢) - 個人 - Yahoo!ニュース

いま旅行業界は大きな変革期を迎えています。
www.tjnet.co.jp

この夏〜秋を乗り越えたとしても冬〜春に生き残れない会社が多数出るのは間違いないでしょう。
ニュースでもわかるように企業規模の大小や認知度で経営状況は判断できませんが、名の知れぬ企業が売り出しする年末〜来年1月(Go To トラベル対象は2021年1月31日まで)のプラン申し込みは慎重に!!



最後までこの記事をお読みいただきありがとうございます。 
少しでもお役に立てましたら「読者になる」登録とTwitterフォローをぜひお願いします。



Sponsored Link